修理のシーズンです♪
寒い(*_*)
11月に入って、一気に寒さが増した感じ・・・
野球のシーズンもほぼ終わりでしょうか?
そんなオフシーズンに日頃使用している道具のメンテはいかがでしょうか?
今回お預かりしたのは、グラブの破れ修理と全紐交換です。
受球面の親指付け根に大きな穴(・_・;)
革紐もかなり伸びていたので、これを機会にすべて新しくします。
まずは、革紐を全部とって、穴の確認

次に、グラブの内側に当て革をして穴を塞ぎ、縫い付けます。
これで穴は塞がりました。

最後に、受球面と裏革を接着するグリスを入れて、新しい紐を取り付けます。
グラブのしっかり感が復活して、締まった感じになります。

今回の修理は
受球面破れ修理代 ¥3150
紐代 ¥800×5本
合計 ¥7150
全紐交換だけの場合は、
交換代 ¥2100
紐代 ¥800×○本 ¥○○○○
全紐交換で使用する革紐はグラブの形状で使用本数は異なります。
なお、全紐交換されると、グリスはサービスで補充しますし、受球面・背面にオイル加工もサービスします♪
道具のメンテの大事ですよ~(^_^)/~
11月に入って、一気に寒さが増した感じ・・・
野球のシーズンもほぼ終わりでしょうか?
そんなオフシーズンに日頃使用している道具のメンテはいかがでしょうか?
今回お預かりしたのは、グラブの破れ修理と全紐交換です。
受球面の親指付け根に大きな穴(・_・;)
革紐もかなり伸びていたので、これを機会にすべて新しくします。
まずは、革紐を全部とって、穴の確認

次に、グラブの内側に当て革をして穴を塞ぎ、縫い付けます。
これで穴は塞がりました。

最後に、受球面と裏革を接着するグリスを入れて、新しい紐を取り付けます。
グラブのしっかり感が復活して、締まった感じになります。

今回の修理は
受球面破れ修理代 ¥3150
紐代 ¥800×5本
合計 ¥7150
全紐交換だけの場合は、
交換代 ¥2100
紐代 ¥800×○本 ¥○○○○
全紐交換で使用する革紐はグラブの形状で使用本数は異なります。
なお、全紐交換されると、グリスはサービスで補充しますし、受球面・背面にオイル加工もサービスします♪
道具のメンテの大事ですよ~(^_^)/~