fc2ブログ

SSK新ブランド『プロエッジ』入荷しました♪

SSK待望の新ブランド
『プロエッジ』
入荷しました!!

硬式グラブ
軟式グラブ
少年軟式グラブ
硬式金属バット
スパイク
バッティング手袋

以上のラインナップです。

ヤクルト川端、ライオンズ秋山、広島の菊池など、最近SSKプロスタッフの活躍が目立ちますね!

プロエッジ

冬物ウェア続々入荷中♪

朝晩の冷え込みもまして、寒い時期になってきました(T_T)

当店では、防寒ウェア&小物が続々入荷してます!

今シーズン一番のおすすめは
『ミズノプロ ロングダウンコート』
何年ぶりの生産でしょうか?
久しぶりのミズプロダウンコートです!
・袖口はリブ編み
・前立てフタップ
と、防寒対策万全のダウンコートです。
限定品なので、なくなり次第終了の早いもの勝ち!!




同時におすすめは
レワードのフリーススカート『フリスカ』
腰に巻いて
ヒザにかけて
万能で使える暖かフリース
お母さま方に大人気です♪


そして
近年人気の
『フリースジャケット』
ミズノ
アスックス
デサント
と人気ブランドが入荷してます!

DSC_0217_convert_20151018175926.jpg


さらに
毎年恒例の
ミズノプロ限定ウェアも入荷してます!

DSC_0218_convert_20151018175804.jpg


防寒対策は、お早目にどうぞ~!(^^)!

初めてのフルマラソン参加

10月11日 新潟シティマラソン フルの部 参加しました。

4年前から健康の為に少しずづ走り始めて、
昨年初めて新潟シティマラソン ハーフの部に参加し、レース初体験をしました。

今年も、昨年のタイムを上回るようにガンバローと思っていましたが、
ハーフの部は申し込み初日で定員オーバーとなり、
意を決して フルの部にエントリー!
7月から週2~3の練習で、フルの備えました。


初めてのフルマラソン

どうやって練習したらいいのか?

エネルギー補給はどうしたらいいのか?

レースのペースはどうしたらいいのか?

まったくの未知の世界で不安でいっぱい・・・

ランナーズを立ち読みしたり

ネットで調べたり

四苦八苦しながら当日を迎えました。


レース前、レース中、レース後のエネルギー補給&ボディケアで
これらのサプリを購入
DSC_0208_convert_20151012092408.jpg



そしてレース当日

まさかの小雨でコンディションはいまいち

ですが、やるしかね~



8時にスタートの号砲が鳴りました。

5km通過 順調

10km通過 全然余裕~

15km通過 まだまだ余裕♪

折り返し まだ足は大丈夫!

25km通過 全然いけるな♪

30km通過 ちょっと足が重くなったな・・・

35km通過 完全にペースダウン
        足が重い・・・

        あっ Qちゃんいた!
        ハイタッチで元気をもらう

        すぐに足が棒・・・

40km通過 あと2km
        でも、足が棒になってうごかない(T_T)
        足もつる寸前
        否、若干つりぎみ
        歩きたい・・・

で、なんとかゴール

35kmからゴールまでが長かった・・・

『マラソンは35kmから』
という言葉の意味を知りました。
35kmからは完全に別世界
今まで経験したことない、足の重さ、足の痛み
いい勉強になりました。



ゴール後に
ハーフに参加していた妹と偶然バッタリ

お互い、陸上部でもなんでもなく、
特に走ることが好きでもなかったのに、
大人になってからレースに参加し、
会場で会うなんて不思議な感じ
記念に1枚撮ってもらいました
1444536397491_convert_20151012092335.jpg


レース中は
沿道の声援が温かく
すごく走る力になりました。


友達や
お客さんにまで応援して頂いて
大変感謝しております。


これは友人が撮ってくれた1枚
全然気づかなかった
あとでメールをもらい分かりました。
received_869370729826209_convert_20151012092558.jpeg


目標の4時間をなんとか切り(ギリギリ)ww

大満足の大会でした!(^^)!



来年はどうしようかな??

プロフィール

野球工房

Author:野球工房
店長の佐藤です
中年のおっさんですww
が・・・
知識も豊富な職人です
よろしくです(^_^)/~

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
北野屋スポーツHPはこちらから
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR