中体連地区大会組み合わせ
中体連の組み合わせが決まりました。
日程は7月3.4日の二日間
3日は水曜日だから、お店は定休日♪
さて、どこの会場に行こうかな・・・
今年は県大会は新潟市が会場となります。
県大会は7月25.26日の予定
これまた楽しみです!(^^)!
新潟地区組み合わせ(PDF)
下越地区組み合わせ(PDF)
中越地区組み合わせ(PDF)
上越地区組み合わせ(PDF)
日程は7月3.4日の二日間
3日は水曜日だから、お店は定休日♪
さて、どこの会場に行こうかな・・・
今年は県大会は新潟市が会場となります。
県大会は7月25.26日の予定
これまた楽しみです!(^^)!
新潟地区組み合わせ(PDF)
下越地区組み合わせ(PDF)
中越地区組み合わせ(PDF)
上越地区組み合わせ(PDF)
第33回スポーツ少年団大会結果
第33回スポ少の結果です。
岩室少年野球スポーツ少年団が優勝しました。

決勝戦は
みどりと森の運動公園野球場で行われました

とてもいい天気の中での
岩室少年野球スポーツ少年団 VS 黒条わかばスポーツ少年団 の対決

7回終わって 1-1 の同点の為、特別延長となりました。
8回表 岩室の攻撃
ノーアウト満塁で先頭バッターが走者一掃の二塁打で3点
続くバッターが左中間にランニングホームランで2点追加
5点をもぎ取りました。
8回裏 黒条の攻撃
ワンアウト満塁でサードゴロ⇒ホームでフォースアウトでツーアウト
キャッチャーがゲッツー狙いで一塁送球が、打者走者と一塁手が交錯し、ボールは一塁ファールグラウンドへ
走者一掃と打者もホームに帰り4点
しかし最後のバッターがレフトフライで試合終了
1-1での特別延長5-4 合計6-5で岩室が勝ちました。

昨日の高円決勝戦と同様に非常に僅差のゲームでした
両チーム頑張りました

岩室少年野球スポーツ少年団が優勝しました。

決勝戦は
みどりと森の運動公園野球場で行われました

とてもいい天気の中での
岩室少年野球スポーツ少年団 VS 黒条わかばスポーツ少年団 の対決

7回終わって 1-1 の同点の為、特別延長となりました。
8回表 岩室の攻撃
ノーアウト満塁で先頭バッターが走者一掃の二塁打で3点
続くバッターが左中間にランニングホームランで2点追加
5点をもぎ取りました。
8回裏 黒条の攻撃
ワンアウト満塁でサードゴロ⇒ホームでフォースアウトでツーアウト
キャッチャーがゲッツー狙いで一塁送球が、打者走者と一塁手が交錯し、ボールは一塁ファールグラウンドへ
走者一掃と打者もホームに帰り4点
しかし最後のバッターがレフトフライで試合終了
1-1での特別延長5-4 合計6-5で岩室が勝ちました。

昨日の高円決勝戦と同様に非常に僅差のゲームでした
両チーム頑張りました

第33回高円宮杯マクドナルドトーナメント新潟県大会
マクドナルドトーナメント新潟県大会終了しました。
見事全国大会に進出を決めたのは
新通・坂井東野球団(新潟市)でした。
新坂さんは初優勝です♪
そして、なんと、私の母校は坂井東小学校です♪♪
30年も前に卒業してますがww

決勝戦の
新通・坂井東野球団 VS 吉田ジュニアクラブ
を見てきました。
両チームのレベルの高さにびっくり!

新通・坂井東の応援団
地元ということで大応援団でした

一方、吉田ジュニアクラブの応援団
こちらも負けずに応援してました

昔と違って、親御さんたちの応援がすごい(*^。^*)
自分がやっていた時は、誰も応援に来なかったな(・_・;)
試合終了後のあいさつ
新坂さんも、吉田さんもよく頑張りました

僅差で優勝は新通・坂井東
特に内野の守備は鉄壁でした!!


全国大会での健闘を祈ります!(^^)!
見事全国大会に進出を決めたのは
新通・坂井東野球団(新潟市)でした。
新坂さんは初優勝です♪
そして、なんと、私の母校は坂井東小学校です♪♪
30年も前に卒業してますがww

決勝戦の
新通・坂井東野球団 VS 吉田ジュニアクラブ
を見てきました。
両チームのレベルの高さにびっくり!

新通・坂井東の応援団
地元ということで大応援団でした

一方、吉田ジュニアクラブの応援団
こちらも負けずに応援してました

昔と違って、親御さんたちの応援がすごい(*^。^*)
自分がやっていた時は、誰も応援に来なかったな(・_・;)
試合終了後のあいさつ
新坂さんも、吉田さんもよく頑張りました

僅差で優勝は新通・坂井東
特に内野の守備は鉄壁でした!!


全国大会での健闘を祈ります!(^^)!