fc2ブログ

新潟市軟式野球選手権大会

新潟市の草野球NO1を決める
『新潟市軟式野球選手権大会』の組み合わせ決まりました。

昨年より2チーム増えた、そうそうたる18チームが集結しました。

10月26日から開幕!
どのチームが勝ち残るか?
非常に楽しみです!(^^)!

2014選手権

2014チャンピオンズトーナメント組み合わせ

2014年の学童野球 新潟県NO1を決める大会。
『チャンピオンズ トーナメント』組み合わせ決まりました。

新潟県の各地区や県大会の優勝・準優勝チームが集結した大会。
ことしの栄冠はどのチームに?

2014キッズ県大会

北野屋カップ(中学軟式)始まりました♪

新潟市中央区中学軟式強化試合
『北野屋カップ』始まりました♪

AグループとBグループの2位までが決勝トーナメント進出です。

本日までの途中経過


H26北野屋カップ予選


第5回 北野屋スポーツ旗争奪 新潟県センバツ学童野球大会

3月29日 晴天の下
『第5回北野屋スポーツ旗争奪 新潟県センバツ学童野球大会』が開幕しました。

上・中・下越・新潟の各地区から32チームが選抜されて開催される当大会も第5回となりました。

学童野球の目標である、『マクドナルドトーナメント』の新潟予選の前哨戦となりますので、
各チームもこの大会をステップアップにして、本番でベストパフォーマンスを発揮してもらいたいと思います。

参加32チームの顔ぶれ
第5回センバツ3


監督・コーチ陣も開会式を見守ります
第5回センバツ1


前年度優勝チーム
巻南堀団野球クラブから優勝旗返還
第5回センバツ2


大会の組み合わせ
第5回センバツ組み合わせ


テーマ : 少年野球
ジャンル : スポーツ

第10回ウィナーズカップキッズトーナメント大会

第10回ミズノウィナーズカップキッズトーナメント

9月15日 白根球場

今年出来たばかりの新しい球場に、新潟市近郊から47チームが集い、開会式が行われました。

第10回ウィナーズ開会式1


台風が近づき、風雨が心配されましたが、なんとか開会式は行えました。

第10回ウィナーズ開会式2


昨年度は
優勝 チームSJY
準優勝 潟東少年野球クラブ

今年はどのチームに栄冠が輝くか?

第10回ウィナーズ開会式3


なお、今大会から、優勝と準優勝チームは、
10月下旬に行われる県大会『ウィナーズチャンピオンズトーナメント』
の出場権利を獲得できます。
秋に行われる最後の県大会で有終の美を飾るチームはどこだ?
これまた楽しみです!(^^)!

今大会の組み合わせはこちら
新潟市西部地区野球連盟

テーマ : 少年野球
ジャンル : スポーツ

プロフィール

野球工房

Author:野球工房
店長の佐藤です
中年のおっさんですww
が・・・
知識も豊富な職人です
よろしくです(^_^)/~

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
北野屋スポーツHPはこちらから
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR